幼稚園の行事。アレっ子への配慮に感謝。

6歳卵乳アレっ子のむすこと、3歳ノンアレっ子のむすめがいる うさママです🌱

むすこは離乳食開始直後に卵・乳アレルギー が発覚し、その後現在まで卵と乳を完全除去しています。

むすめは最近プリンセスになりたいらしく、食事中に姿勢が悪い時など「姫は姿勢良く食べるんだよ」というと抜群に言うことを聞いてくれます。普段は全然返事もしないのに…

 

さて、今回は幼稚園行事のお話。

うさママ

幼稚園では食べ物を扱う行事が結構たくさんあって楽しいけど、食物アレルギーがあると、心配もたくさん
そうだよねこの前も幼稚園で育てた野菜を使った調理の日があったよね。どうだったの?

くまパパ

うさママ

ちゃんとむすこも食べられて、すごく楽しかったみたいだよ。むすこの通っている幼稚園はアレルギーっ子にすごく配慮してくれていて、本当にありがたい。この幼稚園を選んでよかったなあと思ってるよ。

 

食べ物を扱う幼稚園行事*アレっ子への対応

うさママ

むすこの通う幼稚園のアレっ子対応をご紹介します

調理をする行事の前に、幼稚園から書面で連絡

行事の前にお手紙を入れてもらえて、アレっ子の親はアレルゲンが使われるのかを確認します。

必ず文書でいただけるので、お互いに間違いがなくて良いですよね。

お迎えに行った際に、担任から「お手紙入れたので、確認してくださいね」と声をかけてくれるので、

食物アレルギーのことをきちんと理解して確認してくれていることが伝わって安心できます。

 

使う食材全てを原材料表示のコピーもつけて知らせてくれる

幼稚園から頂くお手紙には、その行事の趣旨や使う食材全てを記載してくれています。

調味料や加工品については、原材料表示の現物をコピーして貼り付けてくれます。

これが本当にありがたい

書き写したものではミスが起こる可能性があるので、原材料表示の現物が一番安心ですよね。

 

当日の様子などを連絡帳に書いてくれる。

事前に確認していて、大丈夫だと思っていても、

食べ物を扱う行事の時は、園からの連絡があるかもしれないと特に意識しています。

 

何も連絡がないのは良いことで、それ以上の対応は求めていないのですが、

担任の先生は、とくにトラブルがなくても、食べ物を扱う行事の時には連絡帳でむすこの様子を知らせてくれます。

「たくさんおかわりしてました(^^)」とか

こういう配慮もとっても嬉しいです

 

アレっ子の親として幼稚園の行事に望むこと。

カレー作り、夏祭り、秋祭り、餅つき、クリスマス会、お泊まり会、など。

食べ物を扱う行事は一年間に何度もあります。

どれもこれも、楽しい行事ばかり。考えて準備してくださる先生方に本当に感謝です。

 

むすこが食べられなかったものは、もちろんあります。

それでも、気にかけてもらえていることがちゃんとわかるので、親としては何の不満もありません。

できるだけアレルゲンを含まない内容にできるよう、考えてもくださいました。

 

安全第一なので、全ての食材を正確に知らせていただけること、事前に打ち合わせをしていただけることが一番大切。

そして、全ての行事でなくて良いので、せめて3大アレルゲン(小麦、卵、乳)が含まれない行事が

一年に一つでもあれば、アレっ子とその家族にとっては嬉しいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)