「乳糖」や「乳化剤」は乳アレルギーでも問題ないの!?

ねぇママ❗️
食品の成分表示を見ていると、「乳糖」とか「乳化剤」ってあるけど、これって「乳アレルギー」の子だとNGなの❓

くまパパ

うさママ

成分表示って分かりづらいところあるよね
「乳糖」や「乳化剤」はよく出てくるから知っておくといいよ❗️教えるね
しっかり覚えるね❗️

くまパパ

 

「乳糖」は乳由来なのでNG

乳糖とは牛乳に含まれる糖類のことで、牛乳たんぱく質が混入しています。

そのため・・・

  • 乳糖でアレルギー症状が出る可能性はある❗️

 

でも、乳糖でアレルギー症状が出ないことは多い

乳糖には牛乳たんぱく質が含まれていますが、1グラムに対して、数マイクログラムと言われており、非常に微量です。

そのため、アレルギー症状が出ないことが多いようです。

注意
乳糖でアレルギー症状が出ないことが多いため、他のブログなどで「乳糖は乳アレルギーでも問題ない」といった記載をよく見ますが、それは間違いです。

あくまで乳糖は乳由来です。微量なため、症状出ないことが多いだけです。

うさママ

乳糖のきちんとした理解がないサイトを見ると、そのサイト全体の信用が低く感じてしまいます

医師と相談しながら確認を

乳糖は食品の原材料でよく見かけます。

乳糖でアレルギー症状が出ないなら、食べられる食品の幅が広がります。

製品への使用量が少なければ食べられる場合もあるので、かかりつけの医師に相談しましょう。


乳糖不耐症の場合もあるので注意

食物不耐症とは
体質的に特定の食品を消化できないことが原因で引き起こされる症状のこと。
これはアレルギー症状とは異なります。

食物不耐症の中で、乳糖の消化ができないものを「乳糖不耐症」と言います。

(「乳糖」を消化できない体質で、牛乳を飲むと下痢になってしまう症状)

アレルギーほど重篤な症状にはならないですが、体質には注意が必要です。

 


 

「乳化剤」は乳アレルギーの原因にはならない

乳化剤とは混ざりにくい複数の液体を乳液状・クリーム状にする添加物のことです。

「乳」という文字が付いているので紛らわしいのですが・・・

  • 乳化剤は乳由来ではなく、乳アレルギーの原因にはならない❗️

卵黄・大豆・牛脂等から作られる

乳化剤は卵黄・大豆・牛脂などで作られています。

注意
乳アレルギーがなくても、卵や大豆などのアレルギーがある場合は、乳化剤が何で作られているか確認が必要です。

レシチンは卵由来または大豆由来

「レシチン」という名称の乳化剤もあります。

卵もしくは大豆で作られており、やはり、乳は使用されていません。

こちらも卵や大豆アレルギーがある場合は、原料の確認が必要です。

 

うさママ

「乳糖」や「乳化剤」についてはこんな感じだよ❗️
ありがとう❗️
息子くんの場合は乳と卵のアレルギーだから、乳化剤の原料には要注意だね❗️しっかり確認します❗️

くまパパ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)